シャトレーゼの糖質オフシリーズの第11弾です!今回も甘味ではなく、食事的な物。
今回は糖質86%カットのテーブルパン(ベーコンペッパー)を食べてみたので紹介させていただきます。
包装と金額
パッケージはこちら!値段はな、な、なんと、648円(税込)です。
6個入りなので、1個あたりにすると108円です。
スーパーとかで売ってるこのサイズのロールパンとかって、大体6個で150円くらいだと思うので、約4倍くらいの金額ですね(汗)
解凍方法と作り方
解凍は、食べたい個数だけを出して、常温下で2〜3時間置くだけでOKです。
前回のピザと違い、簡単で助かりますね。
開封
出して、まだ凍っている状態がこちらです。
そして、常温で2時間ほど置いたのがこちら。
半分に割ってみたのがこちら
カロリー等を確認!
さて、では食べる前に恒例のカロリー等のチェックです。
カロリーが98kcal、糖質が4.5g、タンパク質が6.8g、脂質が5.7gです。そして食物繊維が8.8g含まれています。(1個あたりの数字)
おなじみのエリスリトールという甘味料を除いた糖質は2.7gです。
全体的に高めの数字なので、食べすぎるとあっという間に太ると思います。しかし糖質86%カットしてこれですから、普通のロールパンとかって本当に恐ろしいですね・・・
糖質86%オフのテーブルパンのお味は?
さあ、気になるお味ですが・・・
素朴な風味で味は悪くないです。ベーコンが入っている部分は特にしっかり味があって美味しい!
パッケージに温めても美味しいとあったので電子レンジで温めてみましたが、味がぼやけてしまったので、個人的には解凍したての少し冷たいぐらいの方が美味しく食べられると思いました。
そして、前回のピザに続き、かなりお腹膨れます。
まとめ 味も及第点だが、コスパが・・・
ということで、シャトレーゼの糖質オフテーブルパンの紹介でした!
上述したとおり、味は悪くないのですが・・・
そこそこカロリー等もあることと、そして何よりコスパが悪すぎます。このサイズで1個100円は高すぎます。ダイエットはとかくお金がかかりがちなので、そういう面でおすすめできないです。
やはりスイーツ系に比べると、まだまだ食事系は発展途上という感じですね・・・