
って思うことありませんか?
僕はしょっちゅうです(笑)
本当は我慢した方が良いのですが、我慢しすぎるのはダイエットに対するモチベーションの低下を招きかねません。チートデイを設けてここぞとばかりに食べるのもありですが、それができない人もいますよね。
そこでおすすめしたいのが、シャトレーゼ(chateraise)というお菓子チェーンが出している糖質制限シリーズ。糖質だけでなく、カロリーも抑えられている商品が多いので、ダイエット中でもそこまで気にせずに食べられるような設計となっています。このシリーズはスイーツだけでなく、パンやピザの糖質を減らしたものも販売されています。
シャトレーゼとは
糖質制限シリーズについて紹介する前に、販売しているシャトレーゼ(chateraise)について紹介させていただきます。
前身の会社を経て、昭和42年に株式会社シャトレーゼが誕生しました。そこから国内で拡大を続ける一方で海外進出も行い、現在はマレーシアや韓国、タイなど計8カ国に店舗があります。国内では、6県(青森、秋田、徳島、香川、愛媛、沖縄)を除いた都道府県に店舗があります。
会社の特徴として、各地にある自社工場から直接フランチャイズ店舗へ送るシステムを実施しており、基本的には山梨県内にある工場からトラックで輸送しています。ただし、北海道や九州など、山梨県から遠く離れた地域に関しては、それぞれに工場を設置しています。
また、シャトレーゼの公式サイトでは、以下の理念が掲げられており、美味しいだけでなく健康にも配慮した商品づくりを行っていることがうかがえます。
お客様の体と心の健康を第一に考え、より自然な素材で添加物を極力使用せず、
そしてどこよりもお値打ちでご提供し、全てのお客様に愛されるお菓子屋でありたい・・・。
それがシャトレーゼの願いです。
私達シャトレーゼはこの想いを大切に、お菓子づくりに取り組んでいます。
シャトレーゼ公式サイトより引用
和菓子、洋菓子どちらも幅広く販売し、ケーキ屋さんさながらにショーケースにケーキが並んでいるのも特徴です。街のケーキ屋さんより安くて、それでいて高いクオリティで人気を博しています。ケーキは基本的に大きくて、本当にコスパ◎です。
現在は店舗のみではなく、オンラインショップでの販売も行っています。
糖質制限シリーズ
このシャトレーゼの商品の中に糖質制限を主眼とした商品があります。
「糖尿病の人でも安心して食べられるお菓子」の開発を目指してスタートされたこのシリーズ。10年以上この糖質制限シリーズの開発に尽力されており、アイスやケーキ、シュークリームなど現在、計10種類以上の商品があります。
このシリーズの商品の特徴として、糖質を多く含む小麦粉や砂糖の量を少なくし、大豆粉、食物繊維、血糖値の上昇が緩やかなマルチトール(還元麦芽糖)や甘味料で代用することで低糖質を実現しています。
また、低糖質なだけでなく、美味しさにもこだわることで、従来の商品と比べても遜色ないクオリティを実現しています。
何よりも大切なのは「おいしさ」。
それは素材にこだわる事。
お菓子は心と体の健康を満たすもの。 糖質カットしてもおいしくなければ意味がありません。
シャトレーゼでは、「新鮮な牛乳」や「こだわりの卵」を使うことで素材本来のおいしさを活かし、糖質をカットしても変わらないおいしさを実現しました。
毎日のおやつの中に取り入れてみるのはいかがですか?
「すべての方に安全で、安心して食べられるお菓子を作りたい」
シャトレーゼ公式サイトより引用
糖質制限に関しては日本糖尿病学会などの学会でも成果を発表されており、さらなるクオリティの追求に努めておられます。
本当に美味しかった糖質制限シリーズランキング
ここでは、糖質制限シリーズを実際に食べてみて、特におすすめしたい3商品を紹介させていただきます。
糖質70%カットアイス
栄養成分:カロリー78kcal、糖質8.5g(マルチトールを除いた糖質5.0g)、タンパク質2.2g、脂質4.8g、食物繊維7.2g
1個あたりの値段:マダガスカルバニラ・ベルギーショコラ151円、抹茶129円
カロリー、糖質、脂質、全てが気にならない程度。冷凍庫から出したばかりでも溶け具合が絶妙で、糖質制限を感じないほどの濃厚さ。栄養成分、値段、味と全てが完璧な商品です。
糖質86%カットどらやき
栄養成分:カロリー106kcal、糖質12.7g(エリスリトールを除いた糖質5.3g)、タンパク質7.0g、脂質4.8g、食物繊維10.2g
1個あたりの値段:172円
アイスには負けてしまいますが、それでもかなり優秀な栄養成分。中のこしあんの優しい甘さと外の生地のふんわりさで、何個でも食べられるようなあっさりとした美味しさです。食物繊維もかなり多く含まれているため、むしろダイエット中に積極的に食べたい商品です。
糖質88%カットとろけるショコラ
栄養成分:カロリー368kcal、糖質5.6g、タンパク質4.1g、脂質31.1g、食物繊維21.2g(1粒あたり:カロリー14.7kcal、糖質0.22g、タンパク質0.16g、脂質1.24g、食物繊維0.85g)
1個あたりの値段:572円(25粒)
とにかく味のクオリティが高いです。もう完全に生チョコ。糖質もかなり少なく、脂質も1粒あたりにすると、1.24gなので、そこまで気になるほどではないですね。値段が少し高く、お手軽とは言えないのでこの順位になりましたが、味は最高級に美味しいです!
その他の糖質制限シリーズ
おすすめ3選以外も、本当に完成度が高い商品が揃っています。ただ、個人的にはパンやピザなどの食事系はまだ改良の余地があるのではないか、と思っていますので、今後に期待したいと思っています。
合わせて読みたい
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第2弾!糖質50%カットシュークリームを食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第3弾!糖質50%カットのエクレア食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第4弾!糖質83%カットのプリン食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第6弾!糖質86%カットチョコショートケーキ食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第7弾!糖質72%カットスフレチーズケーキ食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第9弾!糖質83%カットマルゲリータ食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第10弾!糖質85%カット5種のチーズピザ食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第11弾!糖質86%カットのテーブルパン食べてみた
- シャトレーゼの糖質オフシリーズ第12弾!糖質50%カットのいちごクリームロール食べてみた
まとめ ダイエットに取り入れてストレスのないダイエットを実現しよう
今回の記事をまとめると、以下のとおりとなります。
- シャトレーゼは全国に展開、海外にも支店を出している。現在は店舗だけでなくシャトレーゼのオンラインショップでも購入できる
- 美味しさだけでなく健康にも配慮するシャトレーゼは、「糖尿病の人でも安心して食べられるお菓子」として糖質制限シリーズを10年以上作り続けている
- 糖質を抑えているとはいえ、普通のスイーツと遜色ない美味しさを実現している。アイス、どら焼き、とろけるショコラが特におすすめ。
甘いものが基本的にはNGになってくるダイエット時において、この糖質制限シリーズは非常に強い味方になってくれます。上手く取り入れることで、ストレスなくダイエットを継続していくことができるでしょう。
シャトレーゼのオンラインショップでは、オンライン限定で糖質制限商品の全種類を試せる「糖質カットスイーツお試しセット(15品)」(税込4,449円)が販売されていますので、一度全て試してみたい!という方にはこちらがおすすめです。