みなさん、毎日運動してますか?
運動は身体に良いと分かっていながらも、毎日忙しくてなかなかできませんよね。私も、1年前まではほとんど運動をしていませんでした。
しかし、あることをきっかけにジムに通いはじめ、1年間継続することができました!!今では週5〜6回ジムに行き、自宅での自重トレーニングも行っています。
今回は、そんな私が1年間ジムに通って実感している運動の効果をまとめたいと思います。少しでも生活の中に運動を取り入れてくれたら嬉しいです。
筋肉がついて身体が引き締まる
まず、身体が変わります。きれいになります。
太ももやウエスト、二の腕、お尻…女性なら気になりますよね。普段の生活ではなかなか動かすことがない部位は特に筋肉がなくなってたるんできます。運動をすればそれらの筋肉を動かすことになるので、見た目が引き締まってきれいに見えます。
「筋トレするとムキムキになっちゃうんじゃない?」
安心してください、ムキムキにはなりません(笑)
というより、なりたくてもそんなに簡単にはムキムキになれないです。ですので、安心して筋トレをやってみてください。徐々に身体が引き締まってくるのが分かると思います。
PMS・生理痛の緩和
生理痛って辛くないですか?めちゃくちゃ辛いですよね。
私は、生理痛に加えてPMSもひどくて、、、そのせいで、一ヶ月のうち半分くらいは憂鬱でした(苦笑)
生理前は周りに当たり散らし(今思えば迷惑ですね〜)、生理中は寝込むという生活でした。もちろん、鎮痛剤は飲みますが、それでも痛いものは痛い!!それが今はPMSも生理痛もほとんど感じることなく生活できています。
運動だけの効果ではないと思いますが、ジムに通い始めて半年経ったころから効果を感じました。私の場合、もともとかなりの冷え性だったので、同じように冷え性でPMSや生理痛がひどいという方は、運動をすると血行が良くなってPMSや生理痛の症状が緩和する可能性があります。
免疫力の向上
運動には免疫力を高める効果があると言われていて、私もそれを実感しています。最後に風邪を引いたのいつだろうかと考えるほど、最近は風邪を引いていません。おそらく、ジムに通い始めて1年間は風邪を引いていないと思います。
風邪だけじゃなく、身体が丈夫になったというか、疲れにくくなったと感じています。以前は、旅行などで遠出してもすぐに疲れてしまっていたのですが、最近は休むことなく歩き回っても平気になりました。
今、コロナウイルスが世界的な問題に発展して、日本でも周りを見渡すとマスク、マスク、マスク、、、ですね。もちろん、マスクを含む、手洗い、うがいなどの外部からの感染予防も大切です。しかし、細菌やウィルスを100%予防することは不可能で、どれだけ予防をしても細菌やウィルスは体内に入ってきてしまいます。
そのときに体内の機能として、免疫力が問われます。免疫力が高ければ細菌やウィルスをやっつけてくれます。その免疫力を高める効果が運動にはあるので、日常的に運動をしてみてはどうでしょうか。
まとめ
以上の3つが私がジムに1年通って実感している運動の効果です。
運動をすることで健康な身体になってきました。すべての人にすべての効果が当てはまるわけではないですが、少しでも運動をしてみようかなと思ってくれたら嬉しいです。
この他にも、運動すると良いことはたくさんあります。効果がたくさんあるので、1年間ジムに通って運動を習慣化できたのだと思います。
ジムに行って運動したほうが良いのか?
必ずしもジムに行く必要はないと思いますが、
「ジムに行く」=「運動する機会を買っている」
ことなので、自宅でやるよりも継続しやすいと思います。
運動を習慣化して、健康な身体をめざしましょう〜